
8月12日土 〜 20日日
入場無料
10:00〜16:00まで開催
各会場でスタンプを押して、アンケートに答えて、宇宙ガチャに挑戦!
3会場分で1回、4会場分で2回チャレンジできます。
宇宙ガチャは各会場で実施します!
-
サイエンスパーク・能代市子ども館
12日土 〜 20日日
-
能代エナジアムパーク
19日土・20日日
-
能代宇宙広場
20日日
-
能代ロケット実験場
19日土・20日日
サイエンスパーク・能代市子ども館
日本のロケット開発の原点
ペンシルロケット実物を見てみよう
12日土 〜 20日日
特別展示
能代ロケット実験場
19日土
みんなの質問にJAXAの先生がお答えします!【対象:小学生から大人まで】
午前の部 10:30〜 午後の部 13:00〜(午前午後とも同じ内容になります)
1時間目
実は身近な?
宇宙開発と水素社会
皆様が住む秋田県にある能代ロケット実験場では、ロケット開発だけでなく、水素社会を実現するための研究を行っています。今回はあまり知られていない?でも身近な宇宙開発と水素社会についてお話しします。
宇宙科学研究所宇宙飛翔工学研究係 助教
坂本 勇樹先生

2時間目
月を探査するロボット
現在、世界各国で宇宙飛行士やロボットによって月を探査しようという活動が活発です。今回は月面で何を日本がめざしているのか?そこで用いられるロボットはどんなものか?についてお話します。
宇宙科学研究所宇宙機応用工学研究係 教授
吉光 徹雄先生

来場記念品あり
宇宙に興味があればどなたでも参加OK!
酸素水素燃焼実験特別公開
19日土
10:00〜16:00(雨天中止)
宇宙用スラスタ技術を応用して、JAXAが開発した高温高圧水蒸気発生装置の燃焼実験を初公開します。
ミニミニ宇宙実験
19日土
10:00〜16:00
能代ロケット実験場見学ツアー
20日日
10:00〜16:00
能代エナジアムパーク
19日土・20日日
VTuber宙彩しろん × 星のおねえさん®
「ほしぞら」のお話会
❶11:00 ❷14:00
各回30分予定
参加費無料
みんなにほしぞらはどう見えているかな?
しろんちゃんと一緒に星のおねえさん®から学んじゃおう!
VTuber 宙彩しろん
星のおねえさん®
オリジナルグッズ制作ワークショップ
10:00〜16:00
別途材料費が掛かります
うちわ、バッグ、缶バッジなど、しろんちゃんグッズも作れちゃう!?
能代火力発電所見学バスツアー
❶10:30 ❷14:30
参加費無料
発電所構内をバスで見学します!
宇宙飛行士になって記念撮影
10:00〜16:00
参加費無料
宇宙飛行士が宇宙船内で着る服を着て記念撮影ができます。子どもも大人もOK!
※着用する宇宙服はレプリカになります
能代宇宙イベント
一般公開日 20日日
ハイブリッドロケット打上
(デモンストレーション)
能代宇宙広場(旧浅内第三鉱さい堆積場)
①11:00〜 ②13:00〜
※変更になる場合があります。

上町エリア
宇宙映画のヒーローも登場!!
夢工房 咲く・咲く
宇宙メニューが勢揃い!
20日日
10:00〜16:00
- ◆大人気の宇宙ドリンク
「スペースソーダ」 - ◆この日だけのスペシャル
「宇宙ランチBOX」(限定30食) - ◆ねぎ一菜
ポストカード販売&ぬりえコーナー(無料)

平山はかり店
13日日 〜 20日日
9:00〜18:00
第6回「あのプラモデル展」
19日土と20日日は
各イベント会場への
無料シャトルバスを運行します

主催 |
のしろ銀河フェスティバル実行委員会(能代市市民活力推進課内 TEL.0185-89-2212) 能代市/能代市教育委員会/JAXA/東北電力 能代エナジアムパーク/秋田県山本地域振興局/能代商工会議所/NPO法人能代観光協会/能代青年会議所/あきた宇宙コンソーシアム/銀河連邦ノシロ共和国/JR東日本東能代駅/日本宇宙少年団ノシロ分団/イオン能代店/イオンタウン能代/イオンスタイル能代東/合同会社ほしあわせ/株式会社KADOKAWA |
---|---|
後援 |
秋田県/秋田県教育委員会/秋田大学/秋田魁新報社/北羽新報社/NHK秋田放送局/ABS秋田放送/AKT秋田テレビ/AAB秋田朝日放送/エフエム秋田 |